庭の “花菖蒲”
        
      
      
初夏の6月には、地元「賀茂の菖蒲園」より別けて頂いた、花菖蒲が咲き始めます。
 
        夏の風物詩 “納涼寄席”
        
      
      
子供達が夏休みに入る7月中旬に開催します。“納涼寄席”が終わると本格的な夏が訪れます。
 
        お盆 “竹燈籠”
        
      
      
お盆の精霊迎えとして、8月13日の夜行なっています。参拝者には‘かき氷’の振舞いもあります。
 
        本堂より見た “梅雨空”
        
    
    
    
雨の合間に、境内では蝉の大合唱が響いています。





















